83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

耕作放棄地は、狭小・不整形・急勾配といった耕作条件が不利で、高齢化の進行などにより増加してきていることもあり、太陽光発電設備設置への農地転用手続も行われている実情があります。農地転用に関する手続につきましては、法律に基づき不許可とする相当な理由がなければ、許可権者である県により許可されるもので、市としては法を遵守し対応しております。 

大町市議会 2022-02-22 02月22日-01号

道路の起点は市道高根花見線、また、終点は市道花見野口線に接しておりますが、現在、同地区で実施しております農地耕作条件改善事業用排水路工事に起因しまして、市道の一部が個人所有地を通過していることが判明したため、地権者の御意向並びに道路利用実態などを踏まえた自治会周辺住民の皆様との協議に基づきまして、個人所有地部分廃止について同意をいただきましたことから、今回、路線の廃止について御提案するものでございます

小諸市議会 2021-09-07 09月07日-03号

耕作条件が不利な典型的な中山間地域では、農作物の加工や観光といった他産業との連携が求められ始めております。販路拡大や開拓、また市で取り組むことも多いですが、農家等との協働が不可欠だと考えているところでございます。 以上です。 ○議長(清水喜久男議員)  高橋公議員。 ◆3番(高橋公議員)  分かりました。 

伊那市議会 2021-02-26 02月26日-01号

めくりをいただきまして52ページ、5事業目団体営土地改良の(2)でございますが、高遠山室地区において農地耕作条件改善事業を実施するものでございます。 53ページの農業公園管理運営の(5)、(6)はみはらしファーム及び南アルプスむら整備を行うもので、特にみはらしファームのとれたて市場において、レイアウトを変更するなど改修工事を予定しているものでございます。 

茅野市議会 2020-12-09 12月09日-03号

農業用施設の不具合による耕作条件の悪化や畦畔草刈り作業が重労働であることも、その要因の一つではないかというふうに考えております。 用水路は市が補修等維持管理すべき施設ではありますが、圃場整備事業では短期間に膨大な延長の水路を整備しておりますこと、また、御要望箇所も多いことから、限られた予算で全てを対応していくことは難しいというのが現状であります。

原村議会 2020-10-28 令和 2年第 1回臨時会−10月28日-01号

臨時議会には令和2年度原村一般会計補正予算(第7号)としまして、もみの湯運営支援金として2,100万円、それからインフルエンザ予防接種を従前よりも年齢を18歳まで拡大する費用の追加分としまして153万円、その他としましては、農地耕作条件改善事業に240万円、ライフライン等保全対策事業として182万円余、起業チャレンジ補助金として130万円などです。  

小諸市議会 2020-03-04 03月04日-04号

一方で、大里西小諸川辺地区については、耕作条件が不利な典型的な中山間地域であるものの、強粘土地域が多いことから、水稲や果樹等の高品質栽培に適しており、全国的にも評価されてきております。 また近年は、日本ワイン愛好者拡大等により、これまでの耕作放棄地ワイン用ブドウを栽培し自らがワインを醸造する農業者が増加してきております。

伊那市議会 2020-02-25 02月25日-01号

(1)と(3)は、新たに美篶地区高遠山室地区において、農地耕作条件改善事業を実施をするもの。また、このページ一番下の緊急自然災害防止対策事業は、災害予防拡大を防止するため、小沢川ブロック護岸工事等を行うものでございます。 57ページの農業公園管理運営(3)ですが、10分の10の県補助金を活用いたしまして、みはらしファーム事業改善中期計画の策定を行うものでございます。 

岡谷市議会 2019-12-04 12月04日-02号

特に、山際などの耕作条件の悪い農地ではその傾向が強く見られる状況となっております。 (3)市外での販売状況でございます。 岡谷農産物市外での販売状況につきましては、近隣においては諏訪市の生鮮食料品店や茅野市の大型直売店などに野菜を出荷している農業者がおります。県外での販売におきましては、東京都内で開催をされているマルシェ等岡谷農産物販売している農業者が今年度は7回出店をしております。

松本市議会 2019-09-09 09月09日-02号

また、松本市は、市域の89%が中山間地であり、耕作条件不利地を多く抱えております。中山間地は、担い手不足遊休荒廃地等農業課題が凝縮されており、その対応が求められております。 このような本市の状況から、さらなる生産基盤の強化、多様な担い手の育成、農家所得の向上を図るブランド化を県やJA、地域民間事業者などと連携して進めていくことが重要であると考えております。 以上でございます。

小諸市議会 2019-09-02 09月02日-02号

農業は本市の基幹産業でありますが、圃場の傾斜がきつく、面積も小規模な中山間地域という耕作条件に恵まれていない状況もあり、農家数の減少、農業従事者高齢化及び後継者担い手不足により遊休荒廃地が増加し、深刻な課題となっております。本市といたしましても、荒廃農地を有効に活用するため、遊休荒廃地再生事業に取り組んでおります。 

千曲市議会 2019-03-07 03月07日-05号

また、国では、農業農村の持つ多面的な機能維持や、耕作条件が不利な地域における営農継続に対する支援として、多面的機能支援制度または中山間地域等直接支払い制度を設けて、農道とか用水路、それから有害鳥獣防止柵などの点検維持管理等を実施して、農地保全に努めております。 また、市内では、多面的の関係では6団体、それから中山間地関係では11組織が、それぞれ各制度を活用しております。 

千曲市議会 2019-03-05 03月05日-03号

そして、国では農業農村の持つ多面的な機能維持耕作条件が不利な地域における営農継続に対する支援として、多面的機能支払い制度、あるいは中山間地域等の直接支払い制度を設け、農道用水路有害鳥獣防止柵など点検維持管理等を実施して、農地保全にも努めております。 市内では、多面的な団体として6団体がございますし、中山間地域として11組織が各制度を活用していらっしゃいます。